
リッツナーサリースクール(以下リッツ)の目指すところ、それは”日本にいながらバイリンガルを目指せる礎を築くこと”です。
幼児期は、大切な音の刷り込み時期です。この時期の子どもたちは大人には聞こえない声が聞こえています。この素晴らしい聴力は、学校へ上がる頃には半分ぐらいに消えて、音の壁が出来上がってしまいます。ここに幼児期に英語を習う鍵があります。また、この時期は直接体験したことしか身につきません。先生から直接教えてもらうことが大切です。音声教材中心の指導法ではコミュニケーション力が育たないでしょう。外国人の先生からのレッスンでは、聞く⇒話す→読むの循環が弱いため、進歩が緩やかとなり、児童英検などの成果に結びつきにくいことが多いといえます。当教室のバイリンガル講師は全員、財団法人日本LLセンターの厳しいテストに合格し、小学英語指導員の資格を持っています。
これからの英語教育にぴったりの方針をもった質の高い幼児英語教室といえます。